|||||
||||
| |
※下記料金は男性1名様税込料金です。【火曜日定休】
(2022年3月1日〜新料金)
女性料金・子供料金など、料金の詳細は釣り船料金のページをご覧ください。 |
 |
フグ(1年中) |
 |
|
|
フグ船 大人気出船中!引き味抜群!!まんまるフグにファン急増中!
東京湾周辺で数少ないフグ専門船。処理師免許者が、身、白子、すべて洗い、お渡ししております。 |
 |
午前 7:00 |
|
 |
9,500円 |
 |
|
|
|
|
 |
アジ(1年中) |
 |
|
|
東京湾のアジは、絶好調。20〜30cmの良型が期待できます。トップでは、40〜50尾の
好成績も見込めます。氷詰めで持ち帰って調理するアジのタタキは最高。 |
 |
午前 7:00 |
|
 |
10,500円 |
 |
|
|
|
|
 |
シロギス(1年中) |
 |
|
|
東アジと並び絶好調なのがこのシロギス。 日並みさえよければ、20cmオーバー の良型が40〜50尾も当たります。 ビギナーや子供でも手軽に楽しめます。 |
 |
午前 7:30 |
|
 |
9,500円 |
 |
|
|
|
|
 |
アオリイカ(10〜4月) |
 |
|
|
イカは一年を通していろいろな種類が楽しめますが、中でも アオリイカは、高級イカの代名詞。1kg級の良型も当たり、スミイカも混じっ て熱心なファンを喜ばせています。 |
 |
午前 7:00 |
|
 |
10,000円 |
 |
|
|
|
|
 |
ヤリイカ(9〜2月) |
 |
|
|
秋から旬のヤリイカ。若干、ムラもありますが、当たれば50〜60尾の好成績をあげるときもあります。 潮温が下がれば、さらに期待できます。 |
 |
午前 6:30 |
|
 |
12,000円 |
 |
|
|
|
|
 |
スルメイカ(6〜9月) |
 |
|
|
スルメイカの絶好日に出会えば、1束(100尾以上)も珍しくありません。
ムギイカ級(30cm未満)やマルイカ(ケンサキイカの子供)も混じりますが、大いに期待がもてます。 |
 |
午前 6:30 |
|
 |
12,000円 |
 |
|
|
|
|
 |
タチウオ(8〜4月) |
 |
|
|
釣り量に若干ムラがありますが、1m級の大型も期待できます。
餌釣りは、もちろん、ルアー釣りでも狙えます。 担当船長が魚影の濃さに折り紙つきなら大いに期待が持てます。
お問い合わせください。 |
 |
午前 7:00 |
|
 |
10,500円(餌釣り) |
 |
|
|
|
|
 |
カワハギ(10〜3月) |
 |
|
|
東京湾の秋を代表する釣りものがカワハギ。 ここ数年、好調な成績が続いていますので
今年も期待できそうです。吉野屋の乗合船の出番。良型を期待しましょう。 |
 |
午前 7:00 |
|
 |
9,500円 |
 |
|
|
|
|
 |
マダコ(7〜12月) |
 |
|
|
ブランドダコと言えば「明石のマダコ」ですが、味では、一歩もひけをとらないと言われるのが東京湾のマダコ。市場の卸値も遜色ない上物です。
2〜3尾もつれればタコ刺しが4〜5人家族でたっぷり堪能出来ます。 |
 |
午前 7:00 |
|
 |
10,000円 |
 |
|
|
|
|
 |
メバル(日中釣り2〜7月・夜釣り9〜7月) |
 |
|
|
吉野屋のメインターゲットのひとつになったシーバス(フッコ、スズキ)
のルアー釣りが好調です。70〜80cm級も顔を出します。 吉野屋のルアー船は、キャビンも広く設備も抜群で女性にも人気がある釣りです。 |
 |
午前 7:00 |
|
 |
10,500円(餌釣り) |
 |
|
|
|
|
 |
アナゴ(4〜8月) |
 |
|
|
6月は、梅雨アナゴの最盛期です。出船が午後5時30分だから、アフター5からのお楽しみというわけ。もちろん、アナゴは、
すべて割いて差し上げますので、安心してお持ち帰りいただけます。 |
 |
午後 5:30 |
|
 |
9,000円 |
 |
|
|
|
|
 |
リレー船(5〜8月) |
 |
|
吉野屋の主人吉野眞太郎が考案したリレー船。最近では、 すっかりおなじみになり人気が定着しています。1日で二度も楽しめるリレー船は、釣りファンには見逃せないコース。 |
 |
|
シロギス→アナゴのリレー釣り
午後1時に出船、夕方5時過ぎまでシロギスを 釣り、船長が作った「うどん」(うまいと評判)をすすり、後半は、半夜のアナゴ釣り。 |
|
 |
午後 1:00 |
|
|
 |
10,500円 |
 |
|
 |
|
シロギス→メバルのリレー釣り(9月)
午後1時のんびりと出船、夕方5時頃までシ ロギス釣りを満喫。海に沈む夕日を眺めながら 船長の作った「うどん」をすすり、後半は、半夜釣りのお目当てメバル。 |
|
 |
午後 1:00 |
|
|
 |
10,500円 |
 |
|
|
|
|
 |
ハゼの天ぷら船(仕立て船・秋) |
 |
|
|
仲間同士で楽しくハゼ釣りを楽しんで、昼は船長が揚げた天ぷら食べ放題、食欲の秋を満喫。 |
 |
・平日は10人、週末休日は15人から受け付けています。 |
|
・女性や子供でも安心の屋形船も利用いただけます。
人数は15人から。料金はプラス500円。 |
|
 |
11,500円 |
 |
|
|
|
|